矢野顕子が歌う「すばらしい日々」の動画を視聴、途中で耐えられなくなった。そんな話。

 

 念のために言っておくが、私は高校生の頃に矢野顕子の「ごはんができたよ」を聴きまくった程度にはファンである。CDも数枚買っている。しかし、この曲を歌ってほしくはないなぁ、と思う。

 

 あるバンドが、その内部の苦境を歌にするというのは、別に珍しくはないだろう。ユニコーンと同時期の例としても、筋肉少女帯「高木ブー伝説」などは有名だ。いや、有名ではないかも知れないけど、ファンなら知っているよね。

 もちろん「高木ブー伝説」にしろ「すばらしい日々」にしろ、そうした内部事情をただ歌詞にしたわけではなく、抽象化して一定の共感を得られるレベルになっている。「ブー」は未だにコミックソング扱いされたりするけど、日本のプログレといえばあれと「keep cheep trick」だよ、なぁ(誰に同意を求めているのやら)。

 だから、その物語を抱えていない矢野顕子がカバーすることだって可能だ。それでもやはり、たとえ一般性を獲得していようが、元の文脈込みで聴きたいわけだ。一応バンドのファンなので。

 

 ところで、「すばらしい日々」の裏話は当事者からもなされているが、この曲を「おかしな2人」の続編だと思うのは私だけだろうか。

 「ペケペケ」「おかしな2人」は、一応男女の歌になっているけど、リーダーとフロントマンの微妙な関係を、その都度に納得しようとした歌詞に思えるのよね。

 「おかしな2人」と「すばらしい日々」は、溜めに溜めてサビ、そのまま終わる構成も似ているし。

 

deroren21 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()


  掛陵 

 

 まだ使い方がいまいち把握できていないが、とりあえず一枚写真を載せてみる。

 右上のメニューから「アルバム(日語)」を選ぶと、試験的にあげた鉄道関係の写真を見ることができます。

 tomopee関連もそちらから(要パスワード)。

 

 ここは基本的には台湾人向けのサービス。日本語対応しているけど、はっきり言って機械翻訳に毛が生えたようなレベルで、意味不明な箇所も多い。初心者には向いていない。

 というか、日本語モードで使いたいわけじゃないのに、勝手に日本語にされてしまう。OSで識別される可能性が高い。余計なお世話というものだ。

deroren21 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

 新規ホームページの制作にかかってみる。

 まぁ自前の有料スペースを無駄にしないための制作で、htmlはダミーに近いから、置けさえすれば何でもいいんだが。 

 

 それにしてもseamonkey、かつてmozilla時代のそれとは大違いだ。ましてやネスケとは比較にならないな。

 今さらネスケと比較しても、何の意味もないけど。

deroren21 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

 現時点での利用予定は以下。

・アルバムに写真公開(パスワード制限)

・日記は中文で書かなければ意味がないのだが、中文筆記能力に欠けているし、そもそも、そこまでして伝えたい内容があるのかも分からない。ひとまず日本語で始めてみる。

 記事がいくつかたまったら、改めて方向性を考えてみよう。

 たまらない可能性も高いけどね。

deroren21 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()